datetimeモジュールのweekday()メソッド
Python の datetime
モジュールのweekday()
メソッドは、datetime
オブジェクトの曜日を表す整数値を返すメソッドです。月曜日から日曜日まで、それぞれ0から6の整数で表されます。
プログラムコード例
以下にweekday_t
というタプルに曜日の文字列を格納し、date.weekday()
を使って日付から曜日の整数値を取得し、それをインデックスとしてweekday_t
から該当する曜日の文字列を取得して返すプログラム例を記載します。
import datetime
def getweekday(date):
weekday_t = ("月曜日","火曜日","水曜日","木曜日","金曜日","土曜日","日曜日")
weekday = date.weekday()
return weekday_t[weekday]
#date に 2024/3/31 を指定し、 日曜日が返ってくるようにする
date = datetime.datetime.strptime('2024/3/31','%Y/%m/%d')
getweekname = getweekday(date)
print(getweekname)
結果
PS C:\Users\user> & C:/Users/user/AppData/Local/Microsoft/WindowsApps/python3.10.exe c:/Users/user/OneDrive/ドキュメント/python/weekname.py
日曜日
if文を使わなくてもタプルを使えば、曜日を返す関数は3行で書けてします。